王子の皆さま、こんにちは!
この記事では堕天使シェミアの性能を見ていきます。
ぜひとも最後まで読んでいただければ幸いです。
堕天使シェミア
入手方法
交換所で刻水晶と交換
第一覚醒
ドミニオン
スキル
第二覚醒
セラフィム
アズライール
まとめ
シェミアのクラスはエンジェルです。
このクラスは癖が強く、通常時はブロック数0で攻撃も行いませんが、敵から受ける物理と魔法攻撃を70%軽減する耐久性を持ちます。
スキル中のみブロック数が増加し、攻撃を行います。
また、天界の悪影響を受けません。
第一覚醒をすることで、スキル中に死亡しても全回復で復活できます。
通常スキルは40秒間、攻撃力が1.8倍に上昇し、ブロック数が3になり、射程300内の敵2体に魔法攻撃を行います。
スキル時間が40秒で、そこそこ射程で敵2体に攻撃できるため、雑魚のラッシュに対応可能です。
覚醒スキルは15秒間、攻撃力が2.3倍上昇し、ブロック数が3になり、射程250内の敵3体に魔法攻撃を行います。
さらに、範囲内の敵に0.1秒ごとに攻撃力の5%のダメージを与えます。
覚醒スキルの特徴は、攻撃力上昇の倍率が高く、範囲内の敵に継続ダメージを与えれる点です。
この継続ダメージは、攻撃力が高いので敵をゴリゴリと削ることができます。
ただし、効果時間が15秒と短いので発動タイミングには注意が必要です。
覚醒アビリティは自身に秒間80のリジェネを付与します。
また、配置中は10%の確率で味方へのダメージを無効化します。
確率は低いため、発動したらラッキー程度で考えましょう。
第二覚醒はセラフィムとアズライールに派生できます。
セラフィムに派生すると、配置時に全味方のHPを全回復させます。
さらに、非スキル時のダメージ軽減率が80%に上昇するので避雷針役として運用しやすくなります。
安定性が高いので通常スキルでの運用がおすすめです。
アズライールに派生すると、スキル効果時間が20%減少しますが、ステータスが高くなります。
スキル時間が短くなりますが、殲滅力が高く、短期決戦向けの運用が可能です。
覚醒スキルとの相性が良く、強敵を一気に倒しましょう。
個人的には殲滅力が高いアズライールがおすすめです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が王子たちの役に立てば幸いです。
コメント