頂に座す者アルコゥ(黒)の性能と評価まとめ!高火力範囲魔法攻撃と割合ダメージ!【アイギス】

千年戦争アイギス

王子の皆さまこんにちは!
この記事では頂に座す者アルコゥの性能を見ていきたいと思います。
ぜひとも最後まで読んでいただければ幸いです。

スポンサーリンク

頂に座す者アルコゥ

入手方法

英傑プレミアム召喚

クラス


アルコゥのクラスは祖竜です。
敵を2体まで足止めし、射程240の魔法攻撃を行います。
非スキル時は攻撃速度が上昇し、攻撃後の待ち時間がやや短縮されます。
さらに、攻撃を行うたびに攻撃力が10%増加し、最大で攻撃力が4倍になります。
しかし、スキル中は自身が受けれる回復の量が半分になってしまいます。

スキル

WT1 CT40

スキルは蹂躙するは竜にありです。
30秒間、HPが4.0倍、攻撃力が2.0倍、攻撃範囲が1.6倍に上昇します。
スキル発動時に敵味方全員に現在のHPの10%の割合ダメージを与えます。
スキル中は敵3体に攻撃を行います。

覚醒スキル

WT5 CT85

覚醒スキルは天地壊滅です。
40秒間、HPと攻撃力が5.0倍、射程が1.5倍、攻撃範囲が2.4倍になります。
スキル発動時に敵味方全員に現在のHPの20%の割合ダメージを与えます。
敵2体に攻撃します。

アビリティ


アビリティは畏怖の象徴です。
アルコゥの攻撃が範囲攻撃になります。
範囲内の敵の魔法耐性を30%減少させます。
出撃メンバーにいるだけで全敵のHPと攻撃力を10%減少させます。
魔界適応があります。
所持効果でドラゴン属性ユニットの攻撃力が+3%上昇します。

第二覚醒

未実装

まとめ

アルコゥは高いステータスに加え、魔法遠距離範囲攻撃を行う優れた英傑ユニットです。
クラスは祖竜で、射程240の近接ユニットです。
攻撃を行うたびに攻撃力が上昇し、非スキル時には攻撃速度が上がり、攻撃後の待ち時間がやや短縮されます。
攻撃力上昇は30回攻撃を行うと最大になります。
余裕がある場面では、スキルを使わずにステータスを強化するのも有効でしょう。
ただしデメリットで、スキル中は自身が受ける回復の量が半分になってしまうので注意しましょう。

アビリティで攻撃が範囲攻撃になります。
さらに、範囲内の敵の魔法耐性を30%減少させるので、よりダメージを与えることができます。
また、編成にいるだけで全敵のHPと攻撃力を10%減少します。
魔界適応があるので魔界の影響を受けません。
英傑の所持効果としてドラゴン属性ユニットの攻撃力が+3%上昇させます。

通常スキルはHPが4.0倍、攻撃力が2.0倍、攻撃範囲が1.6倍に上昇します。
スキル中は敵3体に攻撃を行います。
スキル発動時に敵味方全員に現在のHPの10%の割合ダメージを与えます。
倍率が高いスキルですが、覚醒スキルはさらに爆発力が強いです。

覚醒スキルはHPと攻撃力が5.0倍、射程が1.5倍、攻撃範囲が2.4倍になります。
HPと攻撃力の倍率が5倍と高い!
また、敵2体に攻撃を行います。
スキル発動時に敵味方全員に現在のHPの20%を減少させます。
味方を巻き込みますが、高HPを持つボスユニットに割合ダメージを与えられるこのスキルは強力です。

アビリティとスキルによって割合ダメージを与えれるアルコゥは、HPの高い敵に有利に立ち回ることができます。
スキルによるステータス上昇の倍率も高く、攻撃力が最大で2万になるので、敵のHPをゴリゴリと削ることができます。
ただし、弱点としてオリハルコンゴーレムのようなダメージを与えることで起動する敵をアビリティで削って起動してしまいます。
そのため、特別なアルコゥ推しでない場合は、オリハルコンゴーレムや青ゲイザーが出てくるステージに連れて行かないようにしましょう。

コメント