王子の皆さま、こんにちは!
今回はオススメのプラチナユニットを紹介したいと思います。
是非とも最後までよろしくお願いいたします!
星を詠む者ソラス
英傑の塔第1階層の報酬ユニットです。
報酬ユニットのため入手が容易なユニットで、最初から覚醒済みです。
長射程かつ高火力な物理攻撃が持ち味で、雑魚も高耐久の敵もどんどん倒してくれます。
くノ一ハツネ
プレミアム召喚で入手ができる忍者です。
ハツネの特徴は地上の敵に毎秒攻撃力の5%のダメージを与えるアビリティです。
オーガスタと組み合わせダメージ量がさらに伸びます。
覚醒スキル中も隠密を維持する点が特に優秀で、前線に置いての削り役に最適です。
プラチナの皮を被ったブラックとも言える性能です。
戦場指揮官ルヴェア(前衛軍師)
ルヴェアはプレミアム召喚から出てくる前衛軍師の1人です。
編成にいるだけで初期コストを+2し、配置中は他のユニットの出撃コストを下げる効果を持ちます。
前衛軍師は出撃コストを節約できるので、ルヴェアに限らず1人は育てておいて損のないクラスです。
蒼竜のリキュノス
プレミアム召喚から登場する竜兵です。
アビリティで毒と状態異常を無効にします。
覚醒スキルは段階スキルで、時間はかかりますが最終段階になると攻撃力と防御力上昇、ブロック数5、さらにブロックした敵を全員攻撃します。
水龍騎士スイレン
スイレンはプレミアム召喚から登場するドラゴンライダーです。
覚醒スキルは段階スキルで、最終段階では敵5体に魔法攻撃を行うようになります。
雑魚殲滅からボスにも対処可能なユニットです。
魔鎧乙女パルフィ
パルフィは確率アップ時のみプレミアム召喚から登場するバトルメイジです。
魔法耐性が高く、ブロック数が5あり、覚醒スキルで魔法耐性が90まで上昇するので、魔法ダメージに対し高い耐性を持ちます。
織姫
織姫はプレミアム召喚から登場する真人です。
アビリティで攻撃が魔法範囲攻撃になっています。
通常スキルは攻撃と射程上昇し、敵3体に攻撃を行います。
防御力も高く、素直に使いやすいユニットです。
悪魔妖術師エフネ
エフネはプレミアム召喚から登場するデモンルーンです。
低コストで、死亡したときに周囲の敵の時止めと攻撃力バフが強力です。
覚醒スキルで自主退場できるので、狙ってアビリティを発動することができます。
妖狸スズネ
スズネは性能が控えめですが、クラス特性によってさまざまな味方ユニットに変身できます。
スキル、アビリティが強いユニットに変身することで戦力を底上げすることができます。
スズネは刻水晶で交換することで入手することができます。
陽光の獅盾テレーゼ
テレーゼは通常スキルを使うことでブロック数が6になります。
スキルは1回きりですが、クラス特性の防御力強化と相性が良いです。
【アイギス】陽光の獅盾テレーゼの性能まとめ!防御特化のヘビーアーマー!
不敗の賭博師ラトゥール
ラトゥールは攻撃性能に特化した道化師クラスのユニットです。
複数のアビリティが同時に発動したときの火力は圧巻です。
不敗の賭博師ラトゥールの性能と評価まとめ!火力全振りの道化師!【アイギス】
命鎖使いルメディア
ライフリンカーは射程内の味方が受けたダメージの一部を、射程内の全味方で分散して受ける特性を持ちます。
これにより、単体では受けきれないダメージでも耐えることができます。
メディアは通常スキルで射程伸ばしつつ、全味方ユニットの最大HPを上昇できるので、サポート能力が高いです。
【アイギス】命鎖使いルメディアの性能まとめ!永続射程1.6倍&最大HP1.2倍のスキルをもつライフリンカー!
まとめ
13人のプラチナユニットを紹介しましたが、いずれのユニットも即戦力として育てる価値があります。
この記事が王子たちの編成の幅を広げるための参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント